または私は如何にして心配するのを止めて兵器を愛するようになったか
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末年始「列車大作戦」(笑)第一弾は、2007年の撮り収めとして舞鶴まで行って来ました。
今回は北大路機関・はるなさんとの「合同調査」です。 ・舞鶴への道 今回は、JRの普通/快速列車に限り1日乗り放題という青春18きっぷを利用する。 当然新幹線や特急を利用した場合より時間がかかるので、朝早く出発。 写真は早朝の大垣駅にて。 夜を徹して東京よりやってきた「ムーンライトながら」(ワタシは名古屋から乗車)のJR東海373系と、接続のJR西日本221系による加古川行き普通列車。 米原以東はJR東海エリアだが、夜の大垣行き及び朝の米原方面行き列車の一部はJR西日本車両にて運行され大阪方面と直通している。 米原にて長浜行きに乗り換え、長浜にて後続の敦賀行きを待つ。 写真は昨秋より北陸本線に投入された新しい交直流電車521系。223系5000番台の前頭部構造や客室内外の配置と321系電車の構体設計を組み合わせたものだそう。 交直流電車特有の変圧/整流機器はT車(TはトレーラーのT=モーターを持たない車両)に搭載されていて、T車の床下にもびっしり機器が並んでいるので、一件2M(M=モーターが付いている車両)編成のように見える。整流機器が載っている都合でパンタグラフもT車についている。 我々が長浜より乗り込んだのも521系だった。 敦賀到着直前、敦賀駅構内にて125系電車で組成された小浜線普通列車と併走した。 敦賀へ到着すると、青森発大阪行き寝台特急「日本海」が停車していたので、慌ててホーム端まで移動してその出発を撮影。 後で調べてみると雪により遅れが出ていたため撮影できたらしく、(乗客の皆さんには悪いですが)ラッキーでした 機関車のヘッドマーク周りには着雪が見られる。 (上2枚の)画面左端には。我々がここまで乗ってきた521系が停車しているのが見える。 現在2往復運転されている「日本海」だが、3月のダイヤ改正で1往復に減便されてしまう予定。 475系電車。 521系投入後も国鉄型車両は残っていた。これは北陸新幹線開業に伴う在来線 乗換えまで時間が有ったので、一旦外に出て駅舎を撮影。 この時点での気温は1度、時折降雪が見られる…と言う状況だった。 小浜線の125系電車。 JR西日本がローカル専用に投入した電車で、1両でも運転できるように両運転台構造を持っている。小浜線では2003年の直流電化完成時より使用されている。 (右)223系電車の車体側面の部品を流用したため、中間扉の部分はこのように埋められている。この部分をドアにすることは可能だそう。 車窓より撮影した写真2題。 (左)海保巡視船。1000t型のように見えるので舞鶴配備の「わかさ」と思われる。原発の警備をしていたのかも? (右)若狭本郷駅に置かれている「義経号」のレプリカ。 「本物」の義経号は1880年に米国より8両が輸入され、北海道初の鉄道にて使用された機関主の一両で、大阪花博の際にJR西日本によりレストアされドリームエキスプレスとして運転され、その後は大阪の鉄道科学館にて保存されている。 若狭本郷駅の駅舎が、花博の際「風車の駅」として使用されていたものを移築したものなので、レプリカの機関車が置かれているのかな? 土日休日運転の快速列車は102分で小浜線全線を走破し東舞鶴へ到着。時刻は11:42で06:16に名古屋を出発してから、敦賀での約1時間の待ち時間を含めての所要時間は5時間26分。普通/快速列車のみでこの時間を早いと見るか遅いと見るかは皆さんの各自の判断に任せます。(^_^;) 写真はここより福知山方面の舞鶴線及び京都口の山陰本線で使用されている113系電車。 1996年の山陰本線園部~福知山間直流電化に備えワンマン改造されたグループで、車体下部のオレンジとグリーンの境界に細い白帯が入っているのが特徴。 (左上)前パンタ、貫通幌、JR西日本独特の金属製の窓ガラス押さえの金具により、かなりいかつい顔つきに。 ちなみに2両編成で使用される。 (右上)ワンマン運転で使用するため、運転室直後の客用扉を窓1津分運転室寄りに移設してある。 なので客用扉後方には黒いHゴムにて留められた戸袋窓が二つ並んでいる。(元からあるヤツと、新しく空けられたやつ) (左下)車内はワンマン機器設置の他は国鉄時代の面影を色濃く残している。 勿論東舞鶴へはJRの特急列車もあるので、これと新幹線を組み合わせて利用するのが時間的には一番早いはず。 そのほか、京都交通により神戸・大阪・京都・東京より直通の高速バスも運行されている。 いずれにしても本数は限られているので、お出掛け前にはその時刻などを確認されてからの方が良さそう。 東舞鶴駅より海自舞鶴基地へは、こちらも京都交通が運行している市内循環バスが使える。運転間隔は40分。 高速バス/路線バスともに駅北口のバスターミナルより発着。 ・舞鶴廃線跡めぐり 我々は中舞鶴線の廃線跡を利用した遊歩道を使って基地方面へ向う。 中舞鶴線とは1904(明37)年に軍用引込み線として開設され、後に国鉄路線となり1972(昭47)年に廃止された路線。 廃線跡の遊歩道は、東舞鶴駅そばの大きな病院(舞鶴共済病院)の横より基地に向って続いているので(元が軍用引込み線なので当たり前・笑)基地訪問に利用するには最適なルートでも有る。 (左)廃線跡におけるハイライトはこの北吸トンネル。 中舞鶴線が軍用引込み線として開設された1904(明37)年に作られたレンガ積みのトンネル。 (中)トンネル内部も当然レンガ積み。ただし漏水対策のためか出入り口付近を除き天井付近には金属の板が当てられている。 内部にはレトロな形をした照明が点されていた。 (右)北吸トンネルは2002年に国の有形登録文化財に登録されている。 廃線跡の遊歩道はこの先で国道27号線と合流し、その歩道となって海自舞鶴地方総監部から少し西まで進んだ所に有る中舞鶴駅跡まで続いている。 中舞鶴駅跡にはC58型蒸気機関車が静態保存されているそうだが、今回は時間の都合で見学出来ず。 舞鶴で赤レンガと言えばこの赤レンガ倉庫群。 1901(明34)から1921(大9)年にかけて計12棟が建設され、現在も海上自衛隊や近畿財務局などが倉庫として使用している他、一部は博物館などとして公開されている…が、この日は休館日につき見学できず。(国鉄福知山駅にて使用されていた動車=貨車の入れ替えに使用する小型の機関車が展示されているそうだったので、少し残念。) ほぼ原形をとどめているので、「男たちのYAMATO」など映画のロケにも度々使用されているそう。 倉庫もだけど、写真手前等に写っている木製の電柱も何気にポイント高し? その赤れんが倉庫の中に中舞鶴線よりの引込み線のレールの一部が残っていた。平面クロスしてるのがポイント高し?? 一枚前の写真の倉庫の裏手を通っている、舞鶴市の老人福祉施設「文庫山学園」へと続く坂道より撮影。 引込み線のレール跡は、海自舞鶴基地(北吸桟橋)内にも見られる。 だからと言って基地に入って最初に撮影したのが護衛艦ではなくこれらのレールと言うのは、後から考えればどうかと思いますけどね(^_^;) (右)写真右方向にカーブしているレールの先には、中舞鶴線の廃線跡がある。 つか、物凄い急カーブなんですけど…2軸車でないと通れなかったかも? でも機関車はどうしてたの??? 中舞鶴線、謎が多いなぁ…(^。^;) と言う事で、肝心の基地撮影レポートはまた次回に…(^。^;) 本投稿及び添付した写真は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる。 特に、悪質パクりブログ「中華人民共和国萬歳」改め「JMSDF rie」を運営していた、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。 PR
へ~~っ
言われれば確かに「線路」です。。。
でもまったく気がつかなかった。。 ( ̄(ェ) ̄;) 過去にはこの線路を使って、物資を運んでいたんですね。。。 ひとつ勉強になりました。。。♪ しかし31日は快晴だったんですね。。。 私は2日に行ったので「グレーの船体&グレーの空」でした。。。
ついついね…
レール若しくはレール状の物に目が行っちゃうんですよ(^。^;)
> しかし31日は快晴だったんですね。。。 朝の敦賀駅では、ブルートレイン「日本海」を始め金沢方面よりの特急は30分ほど遅れていたようなので、まるっきり「日本海側は大荒れ」天気予報が外れた訳ではないのでしょうけど、何故か舞鶴は快晴でした。 |
時計
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
デジカメ写真 陸の部
駐屯地祭等のアルバムです
*2012 陸自富士学校祭
・2011 伊丹駐屯地祭 ・2011 守山駐屯地祭 ・2011 富士総合火力演習 *2011 春日井駐屯地祭 *2010 キャンプ富士秋祭り *2010 今津駐屯地祭 *2010 陸自富士学校祭 *2010 武山駐屯地祭 *2010 久居駐屯地祭 *2010 駒門駐屯地祭 *2010 春日井駐屯地祭 ・2009 守山駐屯地祭 ・2009 今津駐屯地祭 ・2009 米海兵隊キャンプ富士夏祭 ・2009 富士総合火力演習 ・2009 信太山駐屯地祭 *2009 春日井駐屯地祭 *2008 守山駐屯地祭 *2008 今津駐屯地祭 *2008 陸自富士学校祭 ・2008 大津駐屯地祭 ・2008 久居駐屯地祭 *2007 桂駐屯地祭 *2007 キャンプ富士フレンドシップデー *2006 富士総合火力演習
デジカメ写真 海の部
艦艇一般公開等のアルバムです
*護衛艦「いせ」等一般公開@神戸
・海上自衛隊 呉地方隊展示訓練in大阪湾 ・護衛艦くらま 体験航海&一般公開@名古屋港 ・ミサイル艇はやぶさ 輸送艦のと 公開@七尾港 ・護衛艦ゆうぎり名古屋寄港 *2010 伊勢湾マリンフェスタ *2010 海自阪神基地キッズサマーフェスタ *2010 海上保安庁観閲式 *護衛艦「やまゆき」公開@堺&護衛艦「さわゆき」公開@神戸 *海保巡視船こじま&みずほ公開@名古屋港 *2009 横須賀グランドイルミネーション ・護衛艦ひゅうが公開@横浜 ・2009 清水みなと祭り ・2009 横須賀サマーフェスタ ・2009 海自阪神基地キッズサマーフェスタ ・2009 第1回名古屋港テロ対策合同訓練 ・砕氷艦しらせ公開@横須賀 ・呉基地探訪 ・横須賀軍港めぐり 他 ・舞鶴基地探訪 ・第41掃海隊名古屋寄港 *海自練習艦隊公開@大阪 *護衛艦おおなみ公開@名古屋 *海保練習船「こじま」公開@名古屋 *2008 横須賀グランドイルミネーション *訓練支援艦「くろべ」公開@名古屋 *潜水艦救難艦「ちはや」公開@堺 *掃海艇公開@松阪 *2008 清水みなと祭り *2008 海上保安庁観閲式 *輸送艦おおすみ公開@堺 *USCGバウトウェル名古屋寄港 *砕氷艦しらせ公開@名古屋 *日米横須賀基地同時公開 ・2006 自衛隊観艦式 *2006 護衛艦隊集合訓練@舞鶴 2005 伊勢湾マリンフェスタ ・その1 *その2 *ニュージーランド海軍「テ・マナ」他名古屋寄港 *オーストラリア海軍キャンベラ 名古屋寄港
デジカメ写真 空の部
航空祭等のアルバムです
*2012 横田友好祭
*2012 米海軍厚木基地春祭り ・2012 第1空挺団降下訓練始め ・2011 明野駐屯地航空祭 ・2011 小牧基地航空祭 ・2011 厚木基地フレンドシップデイ ・2011 横田基地友好祭 *2010 明野駐屯地航空祭 *2010 岐阜基地航空祭 *2010 エアフェスタ浜松 *2010 小牧基地航空祭 *2010 米海兵隊岩国基地友好祭 *2010 米海軍厚木基地桜祭り *2009 明野駐屯地航空祭 *2009 エア・フェスタ浜松 ・2009 小牧基地航空祭 ・2009 米空軍横田基地友好祭 *2009 米海兵隊岩国基地友好祭 *2009 米海軍厚木基地桜まつり *2008 岐阜基地航空祭 *2008 明野駐屯地航空祭 ・2008 松島基地航空祭 *2008 横田基地友好祭 *2007 白山分屯基地祭 ・T-1Bジェット練習機「初鷹」
デジカメ写真 鉄の部
鉄道及びその他のジャンルのアルバムです
*2012 WEC 富士6時間耐久レース
*2012 F1日本グランプリ *鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー ・2011 F1日本グランプリ *2010 鈴鹿8耐 *2010 名古屋市消防出初式 *2009 三重県総合防災訓練 ・2009 鈴鹿8耐 ・2009 名古屋市消防出初式 *2009 愛知県警察視閲式 ・雪の名鉄岐阜市内線 など
リンク集
いつもお世話になっております。
最新記事
(01/01)
(10/27)
(09/20)
(08/10)
(07/21)
(06/03)
(05/12)
(05/10)
(04/03)
(04/01)
最新コメント
[06/25 Shiba2]
[06/23 Shiba2]
[06/22 Shiba2]
[06/21 Shiba2]
[06/02 Shiba2]
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
御来訪多謝
プロフィール
HN:
ちゃりんこジョニー
性別:
男性
職業:
近鉄難民
趣味:
軍ヲタ・鉄ヲタ・アニヲタ
自己紹介:
・主な撮影器材
ニコン D90 ニコン AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VRII ニコン AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF) トキナ AF SD 400mm F5.6 シグマ 170-500mm F5-6.3DG ペンタックス Optio W90 ・主な兵装 AK-47/P-90/89式小銃(以上東京マルイ製電動ガン) ベレッタM9(KSC製ガスブローバック) ・支持球団 大阪近鉄バファローズ
口上
・当ブログにお越し戴き有り難うございます。
駄文と駄写真を連ねただけの、暮らしに役立たない情報満載なブログですが、お気楽に御覧頂ければ幸いです。 ・コメント及びトラックバックは管理者の承認の後公開されます。 ・コメント及びトラックバックのうち、宣伝目的のみで内容を伴っていない物、その他管理者が不適当と判断したものは削除対象です。 ・2007年7月までの日記は、こちらを御覧ください ・当ブログはリンクフリーですが、宜しければ相互リンクさせてもらいたいので、その旨御連絡いただけると嬉しいです。 ・リンク用のバナーも用意しましたので、宜しければお使いください。 ・本ブログの文章及び添付した写真等は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる。 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
広告
|