忍者ブログ
または私は如何にして心配するのを止めて兵器を愛するようになったか
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・12/23の小牧基地
 この日の朝、イラク復興支援飛行隊の本隊の皆さんが政府専用機にて帰国されたと言う事で、関連する「何か」が撮れないかなー?と所用のついでに短時間のみでしたが少し寄ってみました。

081223 小牧-1 081223 小牧-2
(左)給油機の格納庫には式典用のセッティグが為されてあり、その前にイラク仕様のが置かれてあった。
(右)当該格納庫本来の主であるKC767は、初号機がエプロンに駐機されていた。
 先週給油装置のトラブルで岐阜基地に緊急着陸した弐号機のほうは見当たらず。そのまま各務ヶ原で年越しなのかなー?
 一連のフライトの中で一番の「大物」と思われる政府専用機はこの日の午前中に帰投しており、私がいる間には、関連する(と言うかしないものも含めて)外来機の飛来や駐機等は見られず。

081223 小牧-3 081223 小牧-4
 定期検査に来ていたのか、試験飛行と思われる短時間のフライトを実施していた群馬県警のアグスタA109「あかぎ」。


081223 小牧-5オマケ・豊山町と言えば…
 移動途上にある、名古屋空港側の野球グラウンドにて、自らの名前を冠した少年野球大会の表集式に出席していたイチロー選手が撮れました。




・12/24の小牧基地
081224 小牧-1 前日に引き続き、この日もイラク復興支援派遣輸送航空隊隊旗返還式に関連する「何か」が撮れないかなー?と所用のついでに神明公園へ少し寄って見る。
 会場である格納庫内には、派遣隊員の皆さんが整列していた。

 ワタシが現着していた時点で既に到着していた外来機。
081224 小牧-2 081224 小牧-3
(左)美保基地のC-1輸送機。
 背後には黒塗りの車がズラリ。
(右)米軍のC-12輸送機(所属不明)。米軍代表も来ていたみたいやね。

081224 小牧-4 50周年特別塗装のC-1輸送機。
 入間からは通常塗装のC-1も1機飛来していた。





081224 小牧-5 081224 小牧-6
 14:50頃。浜田防衛大臣を乗せていたと思われるU-4多用途機が着陸。

081224 小牧-7 081224 小牧-8
 15:20頃。通常塗装のC-1が着陸。随行の人とか乗せてきたのかな?

081224 小牧-9 081224 小牧-10

081224 小牧-11 15:30頃。麻生総理を乗せてきたと思われるU-4多用途機が着陸。
 …と、此処まで撮った所で「時間切れ」となり撤収しました。…短時間で上手い事撮れたなー(^。^)
 



オマケ・県営名古屋空港と言えば…

 名古屋空港を拠点に運行している、J-AIRの機体2種も撮影できた。
081224 小牧-12 081224 小牧-13
(左)従来はボンバルディアCRJ200似て運行していたが…
(右)新たにエンブラエルE-170を導入し、現在先月到着した初号機にて習熟飛行等が実施されている。
 運行開始は来年2月の予定だそう。



 本投稿及び添付した写真は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる
 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
PR
08横須賀3-1 横須賀グランドイルミネーション3回目は、イベント名どうりイルミネーションの写真です。






 日没時刻に前後して各艦艇のイルミネーションに点灯される。
08横須賀3-2 08横須賀3-3
(左)米海軍のタグボートもイルミネーションを実施していた。
(右)電灯艦飾を実施していた「しらね」。奥の「マスティン」はイルミネーションを実施せず。

08横須賀3-4 「ジョージ・ワシントン」もイルミネーションを実施していたが、この時間帯でも入場可能だったエリアからは良さげな写真が撮れなかったので、まだ入れるかどうかわからないけどとりあえずバース12の方へ行ってみる事に。




08横須賀3-5 08横須賀3-6
(左)「しらね」をサイド気味に。
 夕空に宵の明星が輝いている。
(右)「しらね」のシースパローランチャ付近。

08横須賀3-7 08横須賀3-8
(左)夕闇に溶け込みつつある「マスティン」
(右)17時頃でもまだバース12は解放されていた…というか空母へもまだ入れるみたい。


 …と言う事で再び「ジョージ・ワシントン」の飛行甲板へ。
08横須賀3-9 08横須賀3-10 08横須賀3-11
(左)飛行甲板で使用するクレーン車。昼間は人が多くて撮影しにくかった。
(中・右)イルミネーションを施されたアイランド。
 というか、この明るさ(むしろ暗闇)でジェット戦闘機を運用するなんてある意味クレイジィだなぁ…

08横須賀3-12 08横須賀3-13
 こちらも昼間は人が多くて撮影しにくかったハンドリングトレーニング用のホーネット。


 見学者用としては「最終便」だった航空機用エレベータで格納庫甲板へ降りる。
08横須賀3-14 08横須賀3-15 08横須賀3-16
(左)基地内及び艦内では、米軍の警備兵だけではなく日本のお巡りさんも巡回しているた。
(中)格納庫甲板の一角に設けられていた「ジョージ・ワシントン・コーナー」(?勝手に命名)
(右)巨大な日米の国旗が掲げられていた。


 見学を終え基地内のイルミネーションを撮影しつつゲートへと向かう。
08横須賀3-17 08横須賀3-18 08横須賀3-19
(中)米軍基地名物、鳥居のオブジェにも電飾が(^。^;)


08横須賀3-20 基地を後にしてヴェルニー公園へ。
 写真は停泊中の海自潜水艦。





08横須賀3-21 08横須賀3-22
(左)ハーバーマスターピアのアーレイバーク級もイルミネーションを実施していた。
(右)吉倉の海自艦艇は電灯艦飾を実施せず、通常の照明のみだった。
 この2枚の写真は、「その1」の2枚目と1枚目の写真とほぼ同じアングルのものです。

…と言う事で、横須賀グランドイルミネーションレポートは以上です。
 具体的な入場者数とかわかりませんが、初の原子力空母公開と言う事で昨年より盛況なように感じました。

 最後になりましたが、当日現地にてお世話になった皆様有難う御座いました。



 オマケノコネタ 米軍でクリスマスと言えば毎年のアレ(^。^)
NORAD Tracks Santa
 NORAD(ノーラッド)とは北アメリカ航空宇宙防衛司令部の略で、24時間体勢で弾道ミサイルや戦略爆撃機及び人工衛星の監視をしている施設。
 そのNORADが、毎年クリスマスイブの夜になると世界中を飛び回るサンタクロースを「追跡」し、WEBにて情報を公開しています。(日本語版ページもあります)



 本投稿及び添付した写真は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる
 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
 引き続きCVN-73航空母艦「ジョージ・ワシントン」見学の写真です。


 「ジョージ・ワシントン」の飛行甲板より他の在港艦艇を見ることが出来た。
08横須賀2-1 08横須賀2-2
(左)米艦越しに吉倉の海自艦艇を遠望。
 DD171護衛艦「はたかぜ」やAGB5002砕氷艦「しらせ」が見える。
(右)手前のバース6にはタイコンデロガ級イージス巡洋艦CG63「カウペンス」が、その奥ハーバーマスターピアには2隻のアーレイバーク級イージス駆逐艦DDG54「カーティス・ウィルバー」とDDG85「マクキャンベル」が居た。

08横須賀2-3 08横須賀2-4
(左)バース9で一般公開中のDDH143護衛艦「しらね」。
(右)その後ろには、アーレイバーク級イージス駆逐艦DDG89「マスティン」が停泊中。(非公開)
 油槽船(と思われる船)が横付けしている。


 航空機用エレベータにて格納庫甲板に下りる。
 格納庫甲板の一角では、各種誘導爆弾等の装備品が展示されていた。
08横須賀2-5 08横須賀2-6
(左)GPS誘導爆弾2種
 手前は通常の1000ポンド爆弾にGPS誘導装置を外付けしたJDAM(ジェイダム)。
 奥はJSOW(ジェイソウ)と呼ばれるクラスター爆弾で、投下後に折り畳まれている「主翼」を展張し滑空する。誘導はGPSと慣性誘導によって行われる。
(右)手前はGBU-24B/B ペイプウェイIIIレーザー誘導爆弾。
 目標に照射されたレーザーの反射によって出来上がる「コーン」の中へ爆弾を投下することで目標へと誘導される。

08横須賀2-7 08横須賀2-8
(左)レスキュー用の各種器材
(右)F/A-18ホーネット用のジェットエンジン

08横須賀2-9 見学を終えて下艦する。
 格納庫甲板及び埠頭では、「ジョージ・ワシントン」及び搭載飛行隊のグッズを売っていた。
 写真は右舷艦尾に装備されていたRIM-116RAM(近接防御ミサイル)のMk.49ランチャ。
 従来の20mmCIWSでは超音速で飛翔する近年の対艦ミサイルに対し能力不足であるとして、装備が進んでする。
 ミサイルの弾体はスティンガのものをベースにしているそう。


 今度はバース9似て公開されていたDDH143ヘリコプタ搭載護衛艦「しらね」の見学へと向かう。
08横須賀2-10 08横須賀2-11
 「しらね」の飛行甲板より、米海軍の駆逐艦DDG89「マスティン」を撮影。

08横須賀2-12 08横須賀2-13 
(左)「しらね」の5インチ砲
(右)「しらね」のアスロックランチャ

08横須賀2-14 08横須賀2-15
(左)対岸のバース12にいる「ジョージ・ワシントン」を撮影。つか、これが目当てで乗艦(^_^;)
 手前を小型のタグボート(?)が移動中
(右)「マスティン」に取り付いていた油槽船を押して行った。
 後方の「ジョージ・ワシントン」のスポンソン(張り出し)にRAMが載っているのが見える。

08横須賀2-16 08横須賀2-17
(左)「ジョージ・ワシントン」のアイランド付近。
(右)「ジョージ・ワシントン」の左舷艦尾付近、シースパローのランチャと光学照準器付きの20mmCIWSが載っている。
 前述のように対艦ミサイルに対しては能力不足を指摘される事も有るCIWSだが、自爆ボートなどの不審小型船舶に対応し、光学照準器を取り付けてるケースも増えている。


…つづく


オマケノコネタ
空自那覇基地へF-15配備
 以前から情報が出ていたように、204飛行隊(百里・F-15装備)と302飛行隊(那覇・F-4装備)の配置を入れ替える旨、先日防衛省から発表がありました。
 来年1月上旬に204飛行隊のF-15を那覇基地へ配備し、現在那覇基地へ配備されているF-4は来年1月上旬から年度末にかけて順次百里へと移動させるそう。


 本投稿及び添付した写真は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる
 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
 今年で2回目の横須賀グランドイルミネーションのレポートです。


 会場である米海軍横須賀基地へ入る前に、ヴェルニー公園より当日の在港艦艇を撮影。
08横須賀1-1 08横須賀1-2
(左)海自吉倉桟橋にはDDG174護衛艦「きりしま」や退役したAGB5002砕氷艦「しらせ」の姿を見る事が出来た。
(右)ハーバーマスターピアにいた2隻のアレイバーク級駆逐艦、DDG54駆逐艦「カーティス・ウィルバー」とDDG85駆逐艦「マクキャンベル」かな?

08横須賀1-3 米海軍横須賀基地へと入る。
 開門時刻より暫くが経過してからの入場だったので、殆ど待たずに手荷物検査を通過できた。
 入ってすぐ、新たに横須賀に配備された航空母艦「ジョージ・ワシントン」を紹介する米海軍謹製の同人誌マンガを配っていたので、早速貰ったのち、まずは艦艇見学へ…。


08横須賀1-4 バース9では、海自護衛艦DDH143「しらね」が米軍側へやってきて公開していた。
 当日公開していたのはこの「しらね」と航空母艦「ジョージ・ワシントン」つまり、この一年で火事を出した2隻と言う…(^_^;)
 奥のバース8にいるDDG89駆逐艦「マスティン」は非公開だった。


08横須賀1-5 08横須賀1-6
(左)「ジョージ・ワシントン」を迎えるため再整備されたバース12では、その主である原子力空母CVN-73「ジョージ・ワシントン」が巨大軍ヲタホイホイと化していた(^。^;)公開中。
 入場者の殆どが空母目当てと思われ、長蛇の列が出来ている。勿論ワタシもその一人なので、列へと加わる。
(右)埠頭よりアイランドを見上げる。

08横須賀1-7 埠頭より階段を使い、下げられた位置に固定された航空機用エレベータより格納庫甲板へ。
 空母ジョージワシントンは、ニミッツ級原子力空母の6番艦として1992年に就役している。
 全長約333m、満載排水量約97,000t。この巨体と約75機の艦載機を運用する為約5600名の乗員が乗り組む。
 く、くそ~。チョットばかし大きいからって、勝ったと思うなよ~(^_^;)

08横須賀1-8 08横須賀1-9
(左)格納庫甲板の壁に掛けられていたカタパルトのピストン。
(右)天井よりのラックに掛けられていた、EA-6Bプラウラーのものと思われる増槽。


 格納庫甲板より航空機用エレベータにて飛行甲板へ上がる。
08横須賀1-10 08横須賀1-11
(左)艦首方面は立ち入り禁止だった。
(右)牽引車とフォークリフト。
 牽引車は、陸上の航空基地で見られるものと違い、背が低くコンパクトな独特のもの。
 画面右隅に見えるグレーの電柱のようなものには、風速計や照明等がついている。

 空母の艦橋は、飛行甲板という名の海に浮かぶ島のようなので「アイランド」と呼ばれる。
08横須賀1-12 08横須賀1-13 08横須賀-14
(中)原子力艦である本艦では、前任の「キティーホーク」のようにアイランドと一体化した煙突が無い為、アイランド自体が小型化しているよう。
(右)マストはステルス性を考慮した形状をしていた。

 現役の艦載機の展示は無かったが、カタパルトの位置には、消火訓練などのハンドリングトレーニングに用いられるF/A-18ホーネットが置かれてあった。
08横須賀1-15 08横須賀1-16
(左)つか、よく見たら傾いてるし!(^_^;)
(右)スクラップの機体なので、エンジンを始め動翼などのパーツは取り外されている。
 前任のF-14トムキャットが見当たらなかったのだけど、どーなったんでしょうね?

08横須賀1-17 発艦時のジェット排気から後方の乗員などを守るジェット・ブラスト・ディフレクターが立ち上がった状態にされていた。
 ジョージ・ワシントンには4機の蒸気カタパルトがある。


08横須賀1-18 08横須賀1-19
(左)着艦用のアレスティング・ワイヤが、取り外された状態で置かれてあった。
 艦載機は着艦エリアに12m間隔張られた4本のワイヤのうちの1本に、艦載機の尾部に取り付けられた着艦フックを引っ掛ける。
 ワイヤは油圧装置に連結されており、艦載機を100~110m程の距離で停止させる。
(右)艦載機が着艦するあたりの甲板は傷だらけ。
 前後方向の細かい傷は着艦フックによって、左右方向の太い傷はアレスティング・ワイヤが弾んだ事によって甲板表面の舗装が剥れ付いたものと思われる。
 母港にいる間の空母は、次の航海に備えそれらの傷を補修したりする。

08横須賀1-20 08横須賀1-21
(左)カバーが掛けられているのは、ボールと呼ばれる装置。
 フレネルレンズと、赤/緑のライト等を用い着艦せんとする艦載機を誘導する。
 その右下にはカタパルト操作用のステーションが見える。
(右)LSO(着艦誘導士官)プラットホーム付近。
 「ボール」や無線を用い着艦機を誘導するのがLSO。
 着艦エリア直ぐ横のLSOプラットホームが彼等の仕事場で、使用時には艦首側に風除けが立ち上がるものの(この時はコンソール共々倒されてあった)、着艦機に対しては無防備な場所なため、万が一着艦機が突っ込んできた場合に飛び込む場所が用意されている。


08横須賀1-22 海自護衛艦でもお馴染のシースパロー発射機。
 この他個艦防御用に、これまた護衛艦でもお馴染20mmCIWSや、こちらは護衛艦では見られない近接防御ミサイル(RAM)が装備されている。


…つづく




 本投稿及び添付した写真は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる
 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
 岐阜基地航空祭レポート第二回は飛行展示前編です。

・異機種大編隊
 空自の保有する主要機種による大編隊という、飛行開発実験団が所在する岐阜基地航空祭ならではの飛行展示。
 今年はプログラムの一番最後に実施された。
08岐阜3-1 08岐阜3-2
(左)編隊を組んで離陸するT-4練習機
(右)離陸直後にブレイクするF-4EJ

08岐阜3-3 08岐阜3-4
(左)C-1×1機 T-4/F-2/F-4/F-15×各2機の9機にて実施された。
(右)異機種大編隊での進入は隊形を変えて数回実施されたが、その合間に小牧より飛来したC-130H輸送機による効果飛行が実施された。

08岐阜3-5 デルタ編隊で再進入






08岐阜3-6 08岐阜3-7
(左)マイナートラブルが発生したらしく、一足先に着陸したF-2A。
 ドラッグシュートを曳いている。
(右)ドラッグシュートを用いずに着陸した紅白塗装のF-2A初号機。

08岐阜3-8 08岐阜3-9
(左)残った異機種大編隊参加各機は傘型編隊で進入して、各機種ごとにブレイクしていった。
(右)着陸したF-4EJがドラッグシュートを切り離した瞬間。

08岐阜3-10 08岐阜3-11
(左)着陸したT-4
(右)2機目のF-4は単独でのローパスの後、誘導路で待機。

08岐阜3-12 08岐阜3-13
(左)パイロットのラストフライトだったらしく(場内放送の良く聞こえない場所に居たもので…(^。^;))、
(右)異機種大編隊参加各機がタキシングしていった後に単独でタキシングしてゆき、消防車による放水のアーチをくぐっていった。


・外来機の帰投
08岐阜3-14 08岐阜3-15
(左)松島へ帰投するブルーインパルス。4機と3機に別れて離陸し、後半の3機はスモークをたきつつ離陸した。
(右)三沢へ帰投するE-2Cホークアイ早期警戒機。

08岐阜3-16 08岐阜3-17
(左)入間へ帰投するU-125飛行点検機
(右)美保(米子空港と共用)へ帰投するT-400練習機。輸送機等の大型機操縦過程の訓練に用いられている。

08岐阜3-18 08岐阜3-19
 明野へ帰投するUH-1J(左)とAH-1S(右)

08岐阜3-20 ブルーインパルスの整備員さんや支援機材等を搭載し松島基地へ向けて離陸するC-1輸送機。
 川崎のエプロンに居たのか入場者の目には触れなかったが、無駄にブラウン系の迷彩と白色のエンジンナセルが特徴の第2輸送航空隊(入間)50周年塗装機だった。



08岐阜3-21 地上展示されていたEC-1やKC-767は動きそうに無かったので撤収することに。
 写真は銀色一色のモニュメントとして基地内に保存されているT-2練習機。尾翼には人工衛星と衝撃波を図案化した飛行開発実験団のマークが入れられている。

 最後になりましたが、当日現地にてお世話になった皆様有難う御座いました。



 本投稿及び添付した写真は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる
 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
 岐阜基地航空祭レポート第二回は飛行展示前編です。
 展示飛行は誘導路沿いのポイントへと移動して撮影しました。

・オープニングフライト
08岐阜2-1 08岐阜2-2
(左)岐阜基地航空祭名物、プロペラ練習機とジェット戦闘機の編隊飛行はオープニングフライト似て実施された。
 フルスピードと思われるT-7練習機に対し、F-15とF-2はフラップ下げ/機種上げ状態で編隊を組む。
(右)機動飛行のため離陸するF-15DJ。
 暗雲を背景にハイレートクライムの為引き起こし中。

08岐阜2-3 08岐阜2-4
(左)機動飛行を実施するF-2B初号機
(右)同じくF-15DJ

08岐阜2-5 08岐阜2-6
 一足先に着陸したT-7

08岐阜2-7 08岐阜2-8
(左)現在空自が装備する戦闘機3種で傘型編隊を披露
(右)着陸を前にブレイクするF-15DJ

08岐阜2-9 着陸したF-4EJ。
 誘導路の角でドラッグシュートを切り離した瞬間。





08岐阜2-10 08岐阜2-11
(左)着陸したF-2B初号機
(右)着陸したF-15DJ


・エアロックの展示飛行
08岐阜2-12 08岐阜2-13
 アクロ専用のプロペラ機ピッツS-2Bは大変小回りの効く機体…なので、「僻地」で撮影していたが故に微妙に遠い写真のみなのはご勘弁。


・ブインパルスの展示飛行
08岐阜2-14 08岐阜2-15
 基地南東方向に広がった暗雲のため、一風変ったライティングの写真が撮れた。

08岐阜2-16 08岐阜2-17
(右)着陸したブルーインパルス。

…つづく



 本投稿及び添付した写真は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる
 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
 遅くなりました…な岐阜基地航空祭レポート第一回は地上展示機編です。

08岐阜1-1 時間がたってエラい事になる前に先ずはエプロン地区の展示機を撮影…しようとしていたら、オープニングフライトに先立ち(天候偵察の?)F-4EJファントムIIが離陸の為タキシングしている所が見えた。



08岐阜1-2 08岐阜1-3
(左)美保基地より飛来のT-400練習機。
 鬼太郎と一反もめんがあしらわれた美保基地50周年記念塗装機だった。
(右)明野駐屯地より飛来のAH-1Sコブラ対戦車ヘリ。

08岐阜1-4 08岐阜1-5
 小牧基地より飛来のKC-767空中給油機。
 現在飛実団の手により試験飛行が続けられており、その間の期間限定で尾翼には飛実団マークが描かれている。

08岐阜1-6 08岐阜1-7
 入間基地より飛来のEC-1電子訓練支援機。
 機体各所に各種アンテナが増設された独特なスタイル。
 事前の告知で地上展示が予告されていたものの、まさかホントに居るとは。

08岐阜1-8 こちらも入間基地より飛来のU-125飛行点検機。
 空自を始めとする自衛隊が管理する飛行場のレーダ等保安施設の点検に用いられる機体。



 ここからは岐阜基地所属の機体。
08岐阜1-9 08岐阜1-10
(左)F-4EJファントムIIの初号機。
 基本的には三菱にてライセンス生産されたF-4EJファントムIIだが、初号機と弐号機は米国製。
(右)T-2CCV(CCV=Control Configured Vehicle=運動能力向上機)
 T-2練習機参号機を改造しをベースにフライバイワイヤやカナード翼を追加し、運動性能向上の実機試験を実施した機体。(1983年初飛行)
 そのデータはF-2支援戦闘機開発に生かされていると言う。
 現在は引退しており、機体からはエンジンが抜かれていた。

08岐阜1-11 08岐阜1-12
 F-15J改形態一型 IRST
 コクピット前方にIRST(前方赤外線監視装置)を装備した近代化改修機が何気に地上展示されていた。岐阜基地航空祭…油断ならないなぁ…

 ここからは格納庫内での展示の写真。
 岐阜基地航空祭では格納庫内の展示も油断ならなかったりする
08岐阜1-13 08岐阜1-14
 F-15J改形態二型
 格納庫内にてギヤや動翼等の動作の展示に用いられていたF-15Jをよく見ると、エアインテイク横に涙滴状のアンテナフェアリングが見られるF-15J改形態二型だった。岐阜基地航空祭…油断ならないなぁ…
ふぇるねさんにご教示いただき、一部訂正しました
 
 格納庫内に展示されていたF-4EJファントムII
08岐阜1-15 08岐阜1-16
(右)機首のパネルが幾つか外されていた。

08岐阜1-17 ドラッグシュート(着陸制動用のパラシュート)開いた
 F-4は元来が艦載機なので外翼を折りたためる事ができるが、空自が装備しているのは艦採用の装備を省略する等したした「空軍型」のファントムなので、外翼の折りたたみは人力によるそう。


08岐阜1-18 格納庫内で展示されていたF-2B弐号機。
 本機のみの上面水色/下面白色の塗装だけでも十分見る価値があるが、機体及びその周りに展示されていた各種装備にも見所満載。




08岐阜1-19 08岐阜1-20
(左)04式空対空誘導弾(AAM-5)最新の国産空対空ミサイル。
 射程の短い赤外線誘導方式で、高い機動性が有るそう。
 F-2のエアインテイク横にはFLIR(赤外線暗視装置)が付いている。
(右)翼端に装備されているのは90式空対空誘導弾(AAM-3)。
 主翼下に懸架されているのは93式空対艦誘導弾(ASM-2)。
 どちらも国産のミサイル。

08岐阜1-21 08岐阜1-22
(左)AIM-7スパロー空対空ミサイル。
 米国で開発されレーター誘導式空対空ミサイル。
(右)M-61 20mmバルカン砲。
 戦闘機の機銃や、対空機関砲VADSや艦船に搭載されるCIWSに使用されている機関砲。

08岐阜1-23 08岐阜1-24
(左)GBU-38B/B(JDAM)
 イラク戦争などで有名になったGPS誘導爆弾。従来型の爆弾に外付けして使用するもので、爆弾の尻尾の部分にGPS用のアンテナがある。
 弾体や機体にある計測用のマークが岐阜基地っぽい。
(右)91式爆弾用誘導装置(GCS-1)を装着した500ポンド爆弾。
 赤外線誘導という、この手の誘導爆弾には珍しい方式を採用しており、洋上の艦船に有効と言われている。

08岐阜1-25 08岐阜1-26
(左)F-15搭載用のF100-IHI-220Eターボファンエンジン
(右)F-2搭載用のF110-IHI-129ターボファンエンジン

08岐阜1-27 格納庫の隅に展示されていたUAV(無人機)。
 母機より空中で発射され、自力にて帰還(着陸)する機体。そのため小降りながら立派な降着装置がついている。
 無人機システムの研究の為、防衛省術研究本部にて試験中の機体なのだが、ある意味「目玉」な展示物が、格納庫の隅にコッソリと置かれているなんて、岐阜基地航空祭…油断ならないなぁ…
(^。^;)

 …つづく


 本投稿及び添付した写真は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる
 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。


忍者ブログ [PR]
WE DO OUR PART
11/06/09 護衛艦ゆうぎり艦上にて

東日本大震災で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

救援/復旧活動に当られている各機関の皆様御苦労様です。


日本赤十字社
東日本大震災義援金


時計
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

デジカメ写真 海の部
艦艇一般公開等のアルバムです
*護衛艦「いせ」等一般公開@神戸
海上自衛隊 呉地方隊展示訓練in大阪湾
護衛艦くらま 体験航海&一般公開@名古屋港
ミサイル艇はやぶさ 輸送艦のと 公開@七尾港
護衛艦ゆうぎり名古屋寄港
*2010 伊勢湾マリンフェスタ
*2010 海自阪神基地キッズサマーフェスタ
*2010 海上保安庁観閲式
*護衛艦「やまゆき」公開@堺&護衛艦「さわゆき」公開@神戸
*海保巡視船こじま&みずほ公開@名古屋港
*2009 横須賀グランドイルミネーション
護衛艦ひゅうが公開@横浜
2009 清水みなと祭り
2009 横須賀サマーフェスタ
2009 海自阪神基地キッズサマーフェスタ
2009 第1回名古屋港テロ対策合同訓練
砕氷艦しらせ公開@横須賀
呉基地探訪
横須賀軍港めぐり 他
舞鶴基地探訪
第41掃海隊名古屋寄港
*海自練習艦隊公開@大阪
*護衛艦おおなみ公開@名古屋
*海保練習船「こじま」公開@名古屋
*2008 横須賀グランドイルミネーション
*訓練支援艦「くろべ」公開@名古屋
*潜水艦救難艦「ちはや」公開@堺
*掃海艇公開@松阪
*2008 清水みなと祭り
*2008 海上保安庁観閲式
*輸送艦おおすみ公開@堺
*USCGバウトウェル名古屋寄港
*砕氷艦しらせ公開@名古屋
*日米横須賀基地同時公開
2006 自衛隊観艦式
*2006 護衛艦隊集合訓練@舞鶴

2005 伊勢湾マリンフェスタ
その1
*その2

*ニュージーランド海軍「テ・マナ」他名古屋寄港
*オーストラリア海軍キャンベラ 名古屋寄港
最新コメント
[06/25 Shiba2]
[06/23 Shiba2]
[06/22 Shiba2]
[06/21 Shiba2]
[06/02 Shiba2]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
御来訪多謝
プロフィール
HN:
ちゃりんこジョニー
性別:
男性
職業:
近鉄難民
趣味:
軍ヲタ・鉄ヲタ・アニヲタ
自己紹介:
・主な撮影器材
ニコン D90
ニコン AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VRII
ニコン AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)
トキナ AF SD 400mm F5.6
シグマ 170-500mm F5-6.3DG

ペンタックス Optio W90

・主な兵装
AK-47/P-90/89式小銃(以上東京マルイ製電動ガン)
ベレッタM9(KSC製ガスブローバック)

・支持球団
大阪近鉄バファローズ
口上
・当ブログにお越し戴き有り難うございます。
 駄文と駄写真を連ねただけの、暮らしに役立たない情報満載なブログですが、お気楽に御覧頂ければ幸いです。

・コメント及びトラックバックは管理者の承認の後公開されます。

・コメント及びトラックバックのうち、宣伝目的のみで内容を伴っていない物、その他管理者が不適当と判断したものは削除対象です。

2007年7月までの日記は、こちらを御覧ください

・当ブログはリンクフリーですが、宜しければ相互リンクさせてもらいたいので、その旨御連絡いただけると嬉しいです。

・リンク用のバナーも用意しましたので、宜しければお使いください。

快速急行タイプ

区間準急タイプ

ワンマン/普通タイプ

・本ブログの文章及び添付した写真等は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる。  特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
ブログパーツ置き場











プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表


広告