忍者ブログ
または私は如何にして心配するのを止めて兵器を愛するようになったか
[285] [284] [283] [282] [281] [278] [280] [279] [277] [276] [275]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 以前購入したものにパーツ等を取り付けて見ました。



・実車解説
21000と2250 1947年より特急の運転を開始していた近鉄が、初の特急専用車として1953年より製造したのがこの2250系
 当時の新技術を投入した軽量車体に大出力のモーターを搭載した車両で。シートラジオや公衆電話、後年には冷房も取り付けられるという当時としては豪華な車内設備を誇った。
 
 写真では今日の看板車両21000系アーバンライナー(KATO製)と、50年代の看板車両2250系のNゲージを並べてみました。


・模型解説
2250-1 昨年秋に近鉄特急60周年記念の一環として近鉄のサービスセンター等で発売されたもの。
 早速1セット購入したものの、2両セットの内容が両運転台付きのモ2250形と中間車のサ3020形だったため編成としては成立せず(実車の知識がないままよく調べもせずに買ったのが原因(~_~;))、さりとてまた駅まで買いに行くのも面倒だし、限定品なのですぐ売り切りてそうだし…で、ま、ええか!で済ませてました。

 所が先日行われた近鉄塩浜検修車庫一般公開の会場にて同セットが売られていたので、グッズ販売の列に一時間ほど並んで1セット2両分を追加購入。晴れて編成として成立するようになりました。(^_^;)


・パーツなどの取り付け
2250-2 貫通幌、行き先方向板、パンタグラフ、鉄コレ用走行用パーツ(金属製車輪+ウェイト)、ボディマウント式TNカプラーを取り付けます。

 貫通幌はグリーンマックス製旧型国電用を使用、大阪方の貫通路へ取り付けます。

 行き先方向板は両方に運転台があるモ2250なのでチョット遊んで、片方の「顔」には車両製品付属の特急用を、反対側の「顔」には好みでクリーマックス製のステッカーより「急行 宇治山田」行きを貼ってみました。2250系は後年一般車に格下げされたとのことですが、特急用の塗装で急行の行き先表示板と言う組み合わせが考証的に正しいのかどうかは不明…と言うか多分間違い(^。^;)
 どちらのステッカーも、「板」の厚みを出すため一旦薄い透明塩ビ板(正体はコンビニ弁当のフタ(^。^;))に貼り付けた後、両面テープにて車体へ貼り付けてあります。
 製品付属のステッカーは印刷が薄く車体色が透けてしまいそうだったので、塩ビ板の上に他のステッカーの余白の白い部分を貼り、その上に行き先方向板のものを貼りました。

 パンタグラフは手元にあったグリーンマックス製PT42を使用…これまた考証的に正しいのかどうかは不明(^。^;)
 
 TNカプラーは密自連タイプでグレーのものを使用。床板に取り付け用のモールドがあり台車とも干渉しないのでボディマウント式のものを使用します。

 モ2250のうち一両は、後日動力化を予定しているので走行用パーツ及びボディマウント式TNカプラーの取り付けは見送り、走行用パーツに付属していたカプラーポケットを使用して、カプラーポケット用のTNカプラを取り付けるにとどめました。

 以上で完成です。
 

 今度は参急2200系辺りの発売を期待したいですね(^。^)
PR

コメント
パーツを交換
 模型では無いですが自分は初めてシティーサイクル(内装3段
変速)の後輪タイヤ&チューブ交換しました。ネットに載ってた
通りにしたら4時間以上掛かりましたがなんとか成功。やってる
途中で解体は出来たけどこれキチンともう一度組めるんやろか?
と数回思いましたわ(^_^;)。
 パンクの原因はヘタってヒビ割れて真ん中らへんが異様に減った
タイヤに細い金属片刺さってパンク→自転車やでお婆ちゃんが修理、
だが婆ちゃん金属片見つけられず→パッチの上に金属片が当たって
パンク、と言うことだった模様。パッチの上やったからゴムが
厚くてゆっくりゆっくり空気漏れてたんや、変!と思ってたが納得。
 ついでにこの間チューブ替えた前輪、ハメた時にタイヤに
当たってしまって片効きに成ってたようだったので、ブレーキ軸の
前と後ろのナットを緩めてから位置調整後、同時に締めていくも
レバー握るとやっぱり片効きに。対策がよく分らんので適当に、
ブレーキワイヤー留めてたナット外してみたり、レバーから
ワイヤー外してワイヤーに向け呉556吹き付けてみたりした後、
調整してみたら直ってた・・・何で直ったんか知らんけど(^д^;)。
【2008/05/05 03:19】 NAME[Shiba2] WEBLINK[] EDIT[]
おお、凄い
ワタシ何時も自転車屋さん任せで、パンク修理すら自分ではよぉやりません(^_^;)

> ワイヤーに向け呉556吹き付けてみたりした後、
> 調整してみたら直ってた・・・何で直ったんか知らんけど
ワイヤーがどこかで引っかかってたような感じにでもなっていたんでしょうか?
【2008/05/06 19:14】 NAME[ちゃりんこジョニー] WEBLINK[URL] EDIT[]
激しく名前負けのちゃりんこジョニー氏
> パンク修理すら自分ではよぉやりません(^_^;)
 (^_^;) アドバイス シテモラオウト オモタノニ…

> ワイヤーがどこかで引っかかってたような感じ
 インナーワイヤーとワイヤーチューブの間が殆ど無かったんで
あんまり入ってないかと・・・ワイヤーストッパーなナット
外したのが良かったのかな?
 ブレーキのワイヤー前後とも外して付け直した時に
ワイヤー引っ掛けての内1・2本切れてササくれ立ってますわ。
(^_^;) ジカイ ワイヤーコウカンダナ

 前輪タイヤももぅ限界近そうやから新しく買って来た。
 前後ともタイヤチューブは接地面側が3倍厚に成ったパンク防止
チューブやし当分もつと思いますわ。パンク防止剤が入ってる
チューブ\1280前の自転車の時替えてんやけど、空気抜こうと虫
バルブ緩めたら一気に防止剤出てきてゲンナリしたので(^_^;)。

 3倍厚チューブ\780
 パナレーサー耐磨耗軽量タイヤスーパーハード\1380

 チューブ交換の技術料+αでチューブとタイヤ買えました。ウチの
近所パンク修理(パッチ貼り)を自転車やに頼むと、\500~\800。
チューブ交換(チューブ代抜き)\1500~2000なんでバカバカし
かったので自分でやってみました。タイヤ両輪とも交換とか言うたら
パーツ代コミで\9000弱くらいか?技術料は大体半額くらいかな。
妥当な線だが、もったいないッ!やったんで(^_^;)。
 だからパンクしたらパッチ貼りで修理せずに、速攻でチューブ交換
してますわ最近(^_^;)。


・早稲田は燃えているかッ!?
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1125689.html

 長野県警に続き警視庁も中国側みたいですな。これは奈良もある
やろうなぁ~(^д^;)。
【2008/05/08 23:55】 NAME[Shiba2] WEBLINK[] EDIT[]
ぬるサイクリストでスマンのぉ~~(^。^;)
> (^_^;) アドバイス シテモラオウト オモタノニ…
スマンこってす。(^。^;)

> ジカイ ワイヤーコウカンダナ
以前、「何かブレーキの引きしろが大きくないか?」と思いつつブレーキをかけたらワイヤー切断! とか有ったので、交換はお早めに…(^。^;)シヌカトオモッタ!

> パンク防止チューブ
そう言うの良いですね。
実は昨年末に医者よりダイエットを下命されて、(出来るだけ)毎日サイクリングしているので(1時間半で25kmほど)、もし替えるならそういうものにするですね。
チューブはともかく、タイヤは減ってきているのでボチボチ考えないと…

> 長野県警に続き警視庁も中国側みたいですな。
何だかなぁ~(~_~;)
【2008/05/10 16:44】 NAME[ちゃりんこジョニー] WEBLINK[URL] EDIT[]
ジョニーさんは・・・
 どんな自転車に乗ってはるんやら。ウチはアルベルト。

> 1時間半で25kmほど
 約17km/hか。タイヤ替えるまでは状態の良い平坦な車道走ってる
時、3速で18~22km/hで巡航してましたが、替えてからなんか
ペダルが微妙に重くなったような気がする。ベルト前より心持
張ったんが原因?
 てか、自転車乗り出すと道のちょっとした凹凸に神経尖らせるよ
なぁ~スピード落ちるから。

> チューブはともかく、タイヤは減ってきている
 コーナン、インチ刻みのチューブやタイヤは複数あるけど、700c
やとチューブも幅サイズの違いがあるだけでパンク防止は無かった
なぁ~。つか700cのタイヤはそもそも置いてなかった。
 700c高圧やとやっぱ走りやすいんやろか?自分は27インチの
チューブに標準空気圧(アルベルトのリムに付いてる空気ミハル君
調べ)に成ってから10回ポンピングして強引に高圧化。ちょっとした
ショックでも乗り心地は異常に悪いですけど(^_^;)。
【2008/05/14 14:19】 NAME[Shiba2] WEBLINK[] EDIT[]
丸石の…
マウンテンバイクに乗ってますわ。
無理に重いギヤを踏まず軽めのギアでシャカシャカ回して、巡航速度は25km/hぐらいかなー?
ダイエット前は強めに踏んで22km/hだった巡航速度が、体重減(90kgオーバー→70kg弱)・筋力(たぶん)増でチョット増えました(^。^)

> ちょっとした凹凸に神経尖らせるよなぁ~スピード落ちるから。
舗装がガタガタの所と綺麗な所では漕いでて感じる抵抗が全然違いますよね。

> 700c高圧やとやっぱ走りやすいんやろか?
具体的にとれだけの圧力なのかはわかりませんが、高めにしといた方がパワーロスは少ない感じですねー。
【2008/05/15 14:08】 NAME[ちゃりんこジョニー] WEBLINK[URL] EDIT[]
前輪タイヤも替えてみました
 減り方は後輪程では無かったが接地面のひび割れが酷くて、
外した後ギュッと押してみるとゴムの中の繊維が切れまくってた。
経年劣化でオイル分が抜けてひび割れと言う感じか(^д^;)。
 3・4年前のモデルだと思うんだけど最初の1年他の自転車乗ってた
からな。

> 軽めのギアでシャカシャカ
 加速時は漕ぎ出してすぐ2速、16km/hで3速に上げてるなぁ。路面
悪い所でなんか重いなぁ~と思ったら3速15km/hに成ってたりする。
2速に落とすと意識しなくても17km/hには成りますわ。

> 巡航速度は25km/hぐらい
 3速までしかないので25km/h超えるとトップギアで独楽鼠状態に
成ってしまう(^_^;)。
 自分が走ってる範囲で最高の路面と思われる国道25号の平坦車道
飛ばすと、それぐらいの速度に成ってる時ありますわ。25km/h超で
巡航出来てしかも疲れないと言う魔法の区間がある(^~^;)。
半端なくいい工事してると思われ。ちょっと頑張ると30km/h超えも
可能。大和川の土手の上が次点。長瀬川沿いも結構走りやすい、
高井田の南らへんまで行くとガタガタですけど(^_^;)。
 自転車乗るとどうしてもアップダウン嫌やから川沿い走っちゃう
わな。

> 90kgオーバー→70kg弱
 もぅ正日ちゃうやん。自分自転車乗り出してから食べる量増えて
逆に84kg→88kgに・・・1.5倍ぐらいに成ったしな量(^_^;)。
【2008/05/15 22:02】 NAME[Shiba2] WEBLINK[] EDIT[]
今日は午前中に走ってきました
> 経年劣化でオイル分が抜けてひび割れと言う感じか(^д^;)。
あーそれは有るかも? ボロボロになってきますよね。

> 25km/h超えるとトップギアで独楽鼠状態に成ってしまう(^_^;)。
ワタシのだと35km/h辺りで独楽鼠状態ですわ。
尤もそんなスピードは、長めの下り坂かよほどの追い風でもないと出ません(^。^;)
通常は30km/h辺りまでですね。

> 自転車乗るとどうしてもアップダウン嫌やから川沿い走っちゃうわな。
ワタシもサイクリングは主に河川敷のサイクリングコースを使ってます。
平坦なのと信号がないし車が来ないのが利点ですね。
ただし冬場は風が強かったり、この時期(から多分秋ごろまで)は虫が多いのが難点(たまに吸い込んじゃう事も…(^。^;))。

> もぅ正日ちゃうやん。
ちょっと自分でもビックリ。
こんなに上手く行くならブログのネタにしとけばよかったな~、と思ってみたり(^。^;)

> 自分自転車乗り出してから食べる量増えて
そうはいってもお腹は減るので、大皿に山盛りのキャベツの千切りとかで誤魔化してます。あと、ガムを噛むとか。
【2008/05/16 14:25】 NAME[ちゃりんこジョニー] WEBLINK[URL] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
WE DO OUR PART
11/06/09 護衛艦ゆうぎり艦上にて

東日本大震災で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

救援/復旧活動に当られている各機関の皆様御苦労様です。


日本赤十字社
東日本大震災義援金


時計
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

デジカメ写真 海の部
艦艇一般公開等のアルバムです
*護衛艦「いせ」等一般公開@神戸
海上自衛隊 呉地方隊展示訓練in大阪湾
護衛艦くらま 体験航海&一般公開@名古屋港
ミサイル艇はやぶさ 輸送艦のと 公開@七尾港
護衛艦ゆうぎり名古屋寄港
*2010 伊勢湾マリンフェスタ
*2010 海自阪神基地キッズサマーフェスタ
*2010 海上保安庁観閲式
*護衛艦「やまゆき」公開@堺&護衛艦「さわゆき」公開@神戸
*海保巡視船こじま&みずほ公開@名古屋港
*2009 横須賀グランドイルミネーション
護衛艦ひゅうが公開@横浜
2009 清水みなと祭り
2009 横須賀サマーフェスタ
2009 海自阪神基地キッズサマーフェスタ
2009 第1回名古屋港テロ対策合同訓練
砕氷艦しらせ公開@横須賀
呉基地探訪
横須賀軍港めぐり 他
舞鶴基地探訪
第41掃海隊名古屋寄港
*海自練習艦隊公開@大阪
*護衛艦おおなみ公開@名古屋
*海保練習船「こじま」公開@名古屋
*2008 横須賀グランドイルミネーション
*訓練支援艦「くろべ」公開@名古屋
*潜水艦救難艦「ちはや」公開@堺
*掃海艇公開@松阪
*2008 清水みなと祭り
*2008 海上保安庁観閲式
*輸送艦おおすみ公開@堺
*USCGバウトウェル名古屋寄港
*砕氷艦しらせ公開@名古屋
*日米横須賀基地同時公開
2006 自衛隊観艦式
*2006 護衛艦隊集合訓練@舞鶴

2005 伊勢湾マリンフェスタ
その1
*その2

*ニュージーランド海軍「テ・マナ」他名古屋寄港
*オーストラリア海軍キャンベラ 名古屋寄港
最新コメント
[06/25 Shiba2]
[06/23 Shiba2]
[06/22 Shiba2]
[06/21 Shiba2]
[06/02 Shiba2]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
御来訪多謝
プロフィール
HN:
ちゃりんこジョニー
性別:
男性
職業:
近鉄難民
趣味:
軍ヲタ・鉄ヲタ・アニヲタ
自己紹介:
・主な撮影器材
ニコン D90
ニコン AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VRII
ニコン AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)
トキナ AF SD 400mm F5.6
シグマ 170-500mm F5-6.3DG

ペンタックス Optio W90

・主な兵装
AK-47/P-90/89式小銃(以上東京マルイ製電動ガン)
ベレッタM9(KSC製ガスブローバック)

・支持球団
大阪近鉄バファローズ
口上
・当ブログにお越し戴き有り難うございます。
 駄文と駄写真を連ねただけの、暮らしに役立たない情報満載なブログですが、お気楽に御覧頂ければ幸いです。

・コメント及びトラックバックは管理者の承認の後公開されます。

・コメント及びトラックバックのうち、宣伝目的のみで内容を伴っていない物、その他管理者が不適当と判断したものは削除対象です。

2007年7月までの日記は、こちらを御覧ください

・当ブログはリンクフリーですが、宜しければ相互リンクさせてもらいたいので、その旨御連絡いただけると嬉しいです。

・リンク用のバナーも用意しましたので、宜しければお使いください。

快速急行タイプ

区間準急タイプ

ワンマン/普通タイプ

・本ブログの文章及び添付した写真等は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる。  特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
ブログパーツ置き場











プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表


広告