または私は如何にして心配するのを止めて兵器を愛するようになったか
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…または、スナックカーと愉快な仲間達(^。^)
この日は近鉄大阪線の青山峠越え区間などで撮影してきました。 この辺りの区間は人家もまばらな山間部ながら名阪/阪伊/京伊の各特急が行き交うという、私鉄最長の路線網を誇る近鉄ならではの区間で、人呼んで「特急銀座」。 今回は急行を乗り継いで現地へ。 乗り換えの中川駅にて、伊勢へ向かうアーバンライナー(左側)と大阪上本町へ迎うスナックカー。 中川駅は大阪/名古屋/伊勢方面への各路線が合流する結節点。 上本町行きの急行に乗り換えて名張へと向かう。 (左)青山町駅にてアーバンライナーに道を譲る。 (右)ここまでは4両編成で来たが、名張駅にて前部にシリーズ21を2両増結…したがワタシは此処で下車。 時折小雪がちらつく名張駅に、12200系スナックカーと30000系ビスタEX連結の難波行き特急が到着。 ビスタカーは近年近代化改修され車内設備及び外観が変化しており、名称もビスタEXへと変更された。 12200系スナックカー。 12000系のマイナーチェンジ型として1969年に登場し、一部に廃車されたり団体用に改造されて利しているものの、現在でも122両が在籍して近鉄汎用特急車の中核を為しているが、今年から始まる新型特急車の配備により徐々に姿を消して行く模様…よってこの日の撮影はスナックカーを中心に実施。 愛称のとうり登場時は車内に軽食を提供するスナックコーナーを有していたが、現在は撤去され客室等になっている。 名張駅を後にするスナックカー8連の名古屋行き特急。 2両に1両ずつ2基のパンタグラフを装備しているので、8両編成だと8基ものパンタが林立する。 一部車両のパンタグラフは下枠交差形の物に交換されている他、長期似渡って大量に使用された車両の常で、車両によって近代化改修などにより外観及び車内設備に差異が生じている。 名張駅には車庫が併設されており、構内入れ替えの様子を見ることも出来る。 伊賀神戸(いがかんべ)駅へ移動。 (左上)伊賀神戸を後にする青山町行き普通 (右上)同じく伊勢志摩ライナー (左)さらにスナックカー+サニーカーの賢島行き特急 (左)22000系「ACE(エース)」+スナックカー+サニーカーの上本町行き特急。 通勤車/特急車とも各形式ゴチャ混ぜでマメに増解結を行うのが近鉄の特徴。(ただし、アーバンライナーと伊勢志摩ライナーは別) 本形式のマイナーチェンジ型である22600系によりスマックカーの置き換えが進められるよう。 (右)スナックカー8連の京都/難波行き特急。 オマケ・伊賀神戸より発着する伊賀鉄道の車両4態 伊賀鉄道名物、松本零士さんデザインによる「くのいち電車」。緑色バージョン(左)とピンク色バージョン(右)が有る。 (左)全面広告車。 三重県下の近鉄線や三岐線等でお馴染の不動産会社がスポンサーの車両。 (右)近鉄時代からの塗装を引き継ぐ通常塗装の電車。 …つづく。 PR
110番の日特別企画と言う事で、昨日に引き続き視閲式レポートです。(^。^)コジツケデスケドネ
写真は、視閲式とは関係なく会場直上を飛行して行ったJ-AIRのボンバルディアCRJ200。 予行と本番の間に少し時間が有ったので、陣地変換して反対側サイドより撮影することに。 (右)音楽隊の前を通過し視閲へ向う愛知県警本部長 (左)分列行進に向け移動中 (右)会場後方に停まっていた特殊車両は分列行進などには参加せず。 機動隊の分列行進は迫力ありますね~ (左)オフロード…と言うよりトライアル用バイク? (右)白バイの分列行進 (左)本番ではヘリのダイヤモンド編隊飛行も実施された (右)先頭を飛んでいたアグスタAW109E JA6922「あかつき」 2列目は2機の川崎BK-117 (左)BK117B-2 JA6781「あさやけ1」 (右)BK117C-1 JA6816「あさやけ2」 (左)殿はベル412EP JA21AP「あけぼの」 (右)以上4機が愛知県警航空隊の全勢力。名古屋飛行場(県営名古屋空港)をベースに活動している。 分列行進を終え整列位置に戻る所。 整列を終え、この後はエラいひとの挨拶等へと式は続きましたが、ワタシは後の予定があったのでこれにて撤収しました。 本投稿及び添付した写真は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる。 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
平成21年愛知県警察視閲式は、昨日朝に名城公園内の野球場似て開催されました。
ワタシ警察のイベントは今回初めてなので、何時にも増して内容の薄いレポートになっているのはご勘弁を(^。^;) (左)視閲用のオープンカーが会場に到着。…ってこの時は幌被ってますけどね。 (右)会場に整列した白バイ。ホンダVFR…と車体に書いてあった(^。^;) 警察官の皆さんも整列し、本番に先立ち予行を実施。 (左)画面中央の機動隊員が手にしているのはMP5J機関拳銃(サブマシンガン) (中)機動隊員の盾は、樹脂製の透明なものに更新されていた。 (右)国旗を掲揚中 (左)分列行進のため駆け足で移動。 (右)車両も移動を開始。写真はRV車がベースのパトカー。 音楽隊を先頭に分列行進開始。 (左)制服警官(と言う表現でいいのかな?)の分列行進。 (右)女性警官(と場内放送で言っていた)の分列行進。 (左)機動隊の分列行進 (右)一部隊員が携行していた機関拳銃。 MP5Jはドイツのヘッケラー&コッホ社製のサブマシンガンで、本体上に光学サイトを載せているよう。 ホルスター内の拳銃は、一般のお巡りさん同様ニューナンブのリボルバーかな? (左)分列行進を終えた部隊は、会場後方で足踏みしつつ待機。 (右)警察犬の分列行進 (左)鑑識課の皆さんかな? (右)交通機動隊の皆さんかな?(ちゃんと場内放送聞いとけよ!(^。^;)) (左)オフロードバイクの分列行進。災害時の情報収集などが期待されているよう。 (右)白バイの分列行進。赤いツナギの人は女性隊員。 (左)パトカーの分列行進。 (右)覆面パトカーの分列行進。先頭の車はスカイライン。 (左)覆面パトカー@インプレッサ。速そう? (右)最後にパトカーの分列行進。 (左)会場後方にて待機していた部隊が、横一列になって一斉に前進。 (右)最初の位置に戻って再び整列。 この後、国旗の降納等の後予行は無事終了。 …つづく。 本投稿及び添付した写真は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる。 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
昨日に引き続き名古屋市消防出初式予行のレポートです。
2回目の予行では大まかな段取りを確認していたよう。 (左)「事故車両」役の赤いトラックは「輸送車」と呼ばれる消防の車両で、主にボートの輸送に用いられる物だそう。 訓練とは言え、消防車両が事故ってるのもナンなので、本番の時には何処かのトラックを借りてくるのかな? (右)ファイバースコープを用いて、「倒壊家屋」の内部を検索中。 (左)照明が焚かれていた (中)「救助」の段取りを確認中。 (右)救助車に搭載されたクレーンにより、要救助者を救出。 3回目の予行ではほぼ本番通の訓練を実施。 (左)「次行って見よう!」ってことで、一旦待機位置に戻っていた「倒壊家屋」が登場。 (右)「飛竜」より、要救助者役の消防士さんがドボン! ちなみにただでさえ寒かったのに、この辺りから雨が降り始めてます。 3回目の予行にはヘリも登場 (左)飛来したのは名古屋市消防局が保有する2機のドーファンのうち、JA6779「なごや2」が飛来していた。 (中)消防士さんをホイスト降下させながら接近。 (右)海上の「要救助者」を吊り上げた。 高規格型の救急車も登場。 (左)新型の救助車が2台並んで登場。 (右)側面のシャッターを開けて機材を取り出す。 (左)装備しているウインチを用いて「事故車両」を引き剥がす。 (右)ウォーターカッターを用いて車体を切断。(実際には切断せず。本番時はスクラップの車両を用意して切断する筈) こちらの「現場」では実際に切断作業を実施していた。 救出した「要救助者」(ダミー君)をストレッチャーに固定しヘリにて吊り上げる。 訓練終了後、最初に海上より吊り上げた「要救助者」役の消防士さんを、ホイストを用い地上に返していた。 これは多分予行時のみの「スペシャル」でしょうね。 本投稿及び添付した写真は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる。 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
イキナリ昨年積み残したネタでナンですが
(^。^;)、この日は出初式の予行を撮りに、名古屋港ガーデン埠頭へ行って来ました。 本番当日では不可能な適宜場所を移動しながらの撮影が出来ました。 写真は2台の指揮車。奥の大きな方は名古屋市消防本部の指揮車。 (左)集合がかかり、駆け足で移動するハイパーレスキュー隊の皆さん。 (右)訓練を前にしての訓示中。 この日は出初式の後半に行われる「消防訓練」(要するに「訓練展示」)のうち、前段の「救助訓練」の予行を実施。 (左)一斉放水の段取りを確認中の、名古屋市の消防艇「金竜」(左側)と海保の消防艇「しらいと」(右側)。 (右)予行は3回行われ、1回目の予行では車両の停止位置などを確認。 (左)手前に停まっているバスのような車両は災害救援車。主に水難救助へ対応している車両との事で、車内では救助隊員がウェットスーツ等に着替る事が出来たりする。 (右)災害救援車の影で防護服を装着中 (左)海上では、消防艇の「分列行進」の予行が行われていた。 (右)先頭は名古屋市消防局の「飛竜」。指揮等に使われているよう。 (左)続いて名古屋市消防局の消防艇「飛竜」。 (右)殿は名古屋海上保安所の消防艇FM04「しらいと」。 地上では、一回目の予行を終えた車両が、待機位置へと戻る為に順次Uターンをしていた。 (左)ハイパーレスキュー隊の車両。 (右)ハイパーレスキュー隊の救助車。 名古屋市消防局の各種消防車は、シャッター内に各種機器や機材を納めた「ボックス型」と呼ばれる車両に更新されている。 (左)こちらもハイパーレスキュー隊の救助車。車体にクレーンを装備している。 (右)ハイパーレスキュー隊のブロワー(送風)車。 排煙などに用いるよう。 (左)各種車両が列を為していた。 (右)科学消防車。 屋根上に放水用のターレットを装備している。 (左)照明車(…で良いのかな?) 伸縮する照明塔を装備している。 (右)新形の救助車。 キャブ屋上がサンルーフになっていて、高所に現場が有った場合、車内よりの状況が容易になっている。 (左)従来型の救助車。 救助車とは各種救助機材を搭載した車両だが、ポンプ等放水用の機材も搭載しており通常の消防車としても活動できる。 …と言うか、ボックス式の車両だと、車体に貼られたステッカーでしか車種を識別できない(^。^;) ドイツはイヴェコ・マギルス製のはしご車。 ハイパーレスキュー隊のタンク(ポンプ)車。 この車両は各種機器が露出した従来型のもので、埠頭内に停っているのみで訓練には参加していなかった。(人員輸送に用いられたのかも?) …つづく。 本投稿及び添付した写真は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる。 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。 お正月休みの間は、 詳しくは、例によって追々。 オマケノコネタ ・名鉄MRM100形 笠戸の日立製作所似て保存へ 昨年12月に廃止された名鉄モンキーパークモノレール線で使用されていた2編成6両の車両のうち、先頭車一両が製造メーカーである日立製作所の笠戸事業所(山口県)にて保存される予定だそう。 日本初の跨座式モノレールとして1962年に開業した名鉄モンキーパークモノレール線の車両と言う事で、技術的価値を重く見た日立側が保存する事にした。保存後の一般公開等の予定は未定とのこと。 今回製造メーカーにて保存される事が決定したのは大変喜ばしい事ですが、できればモンキーパーク内の動物園駅を利用する等して、モノレール車両と同じく昨年末に定期運用より引退したパノラマカーと並べて保存展示…とかお願いできないものでしょうかねぇ…無理ですか、そうですか…(^_^;) |
時計
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
デジカメ写真 陸の部
駐屯地祭等のアルバムです
*2012 陸自富士学校祭
・2011 伊丹駐屯地祭 ・2011 守山駐屯地祭 ・2011 富士総合火力演習 *2011 春日井駐屯地祭 *2010 キャンプ富士秋祭り *2010 今津駐屯地祭 *2010 陸自富士学校祭 *2010 武山駐屯地祭 *2010 久居駐屯地祭 *2010 駒門駐屯地祭 *2010 春日井駐屯地祭 ・2009 守山駐屯地祭 ・2009 今津駐屯地祭 ・2009 米海兵隊キャンプ富士夏祭 ・2009 富士総合火力演習 ・2009 信太山駐屯地祭 *2009 春日井駐屯地祭 *2008 守山駐屯地祭 *2008 今津駐屯地祭 *2008 陸自富士学校祭 ・2008 大津駐屯地祭 ・2008 久居駐屯地祭 *2007 桂駐屯地祭 *2007 キャンプ富士フレンドシップデー *2006 富士総合火力演習
デジカメ写真 海の部
艦艇一般公開等のアルバムです
*護衛艦「いせ」等一般公開@神戸
・海上自衛隊 呉地方隊展示訓練in大阪湾 ・護衛艦くらま 体験航海&一般公開@名古屋港 ・ミサイル艇はやぶさ 輸送艦のと 公開@七尾港 ・護衛艦ゆうぎり名古屋寄港 *2010 伊勢湾マリンフェスタ *2010 海自阪神基地キッズサマーフェスタ *2010 海上保安庁観閲式 *護衛艦「やまゆき」公開@堺&護衛艦「さわゆき」公開@神戸 *海保巡視船こじま&みずほ公開@名古屋港 *2009 横須賀グランドイルミネーション ・護衛艦ひゅうが公開@横浜 ・2009 清水みなと祭り ・2009 横須賀サマーフェスタ ・2009 海自阪神基地キッズサマーフェスタ ・2009 第1回名古屋港テロ対策合同訓練 ・砕氷艦しらせ公開@横須賀 ・呉基地探訪 ・横須賀軍港めぐり 他 ・舞鶴基地探訪 ・第41掃海隊名古屋寄港 *海自練習艦隊公開@大阪 *護衛艦おおなみ公開@名古屋 *海保練習船「こじま」公開@名古屋 *2008 横須賀グランドイルミネーション *訓練支援艦「くろべ」公開@名古屋 *潜水艦救難艦「ちはや」公開@堺 *掃海艇公開@松阪 *2008 清水みなと祭り *2008 海上保安庁観閲式 *輸送艦おおすみ公開@堺 *USCGバウトウェル名古屋寄港 *砕氷艦しらせ公開@名古屋 *日米横須賀基地同時公開 ・2006 自衛隊観艦式 *2006 護衛艦隊集合訓練@舞鶴 2005 伊勢湾マリンフェスタ ・その1 *その2 *ニュージーランド海軍「テ・マナ」他名古屋寄港 *オーストラリア海軍キャンベラ 名古屋寄港
デジカメ写真 空の部
航空祭等のアルバムです
*2012 横田友好祭
*2012 米海軍厚木基地春祭り ・2012 第1空挺団降下訓練始め ・2011 明野駐屯地航空祭 ・2011 小牧基地航空祭 ・2011 厚木基地フレンドシップデイ ・2011 横田基地友好祭 *2010 明野駐屯地航空祭 *2010 岐阜基地航空祭 *2010 エアフェスタ浜松 *2010 小牧基地航空祭 *2010 米海兵隊岩国基地友好祭 *2010 米海軍厚木基地桜祭り *2009 明野駐屯地航空祭 *2009 エア・フェスタ浜松 ・2009 小牧基地航空祭 ・2009 米空軍横田基地友好祭 *2009 米海兵隊岩国基地友好祭 *2009 米海軍厚木基地桜まつり *2008 岐阜基地航空祭 *2008 明野駐屯地航空祭 ・2008 松島基地航空祭 *2008 横田基地友好祭 *2007 白山分屯基地祭 ・T-1Bジェット練習機「初鷹」
デジカメ写真 鉄の部
鉄道及びその他のジャンルのアルバムです
*2012 WEC 富士6時間耐久レース
*2012 F1日本グランプリ *鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー ・2011 F1日本グランプリ *2010 鈴鹿8耐 *2010 名古屋市消防出初式 *2009 三重県総合防災訓練 ・2009 鈴鹿8耐 ・2009 名古屋市消防出初式 *2009 愛知県警察視閲式 ・雪の名鉄岐阜市内線 など
リンク集
いつもお世話になっております。
最新記事
(01/01)
(10/27)
(09/20)
(08/10)
(07/21)
(06/03)
(05/12)
(05/10)
(04/03)
(04/01)
最新コメント
[06/25 Shiba2]
[06/23 Shiba2]
[06/22 Shiba2]
[06/21 Shiba2]
[06/02 Shiba2]
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
御来訪多謝
プロフィール
HN:
ちゃりんこジョニー
性別:
男性
職業:
近鉄難民
趣味:
軍ヲタ・鉄ヲタ・アニヲタ
自己紹介:
・主な撮影器材
ニコン D90 ニコン AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VRII ニコン AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF) トキナ AF SD 400mm F5.6 シグマ 170-500mm F5-6.3DG ペンタックス Optio W90 ・主な兵装 AK-47/P-90/89式小銃(以上東京マルイ製電動ガン) ベレッタM9(KSC製ガスブローバック) ・支持球団 大阪近鉄バファローズ
口上
・当ブログにお越し戴き有り難うございます。
駄文と駄写真を連ねただけの、暮らしに役立たない情報満載なブログですが、お気楽に御覧頂ければ幸いです。 ・コメント及びトラックバックは管理者の承認の後公開されます。 ・コメント及びトラックバックのうち、宣伝目的のみで内容を伴っていない物、その他管理者が不適当と判断したものは削除対象です。 ・2007年7月までの日記は、こちらを御覧ください ・当ブログはリンクフリーですが、宜しければ相互リンクさせてもらいたいので、その旨御連絡いただけると嬉しいです。 ・リンク用のバナーも用意しましたので、宜しければお使いください。 ・本ブログの文章及び添付した写真等は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる。 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
広告
|