または私は如何にして心配するのを止めて兵器を愛するようになったか
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
折からの悪天候のため清水みなと祭りの見学が早く終ってしまい、さりとて帰るにはチト時間が早い…と言う事で、急遽静岡ローカル私鉄巡りをしてきました。
…と言う事で清水駅に停車中の静岡鉄道1000系。 静岡鉄道は、新静岡-新清水間10.8kmを結ぶ私鉄で、もともとは静岡から清水港までのお茶の輸送を目的として建設された路線だそう。 写真の1000系は東急7200系を原型とした自社発注車で、2両編成×12本が在籍しており。今日の静岡鉄道はこの形式のみで運行されている。 とりあえず一本見送って、次の電車が行き止まり式ホームに入線してくる所を撮影。 「ローカル私鉄」と書いたものの、静岡鉄道はラッシュ時5分間隔・昼間6分間隔の高頻度運転を行っており、実際には都市の電車な感じ。 車庫の有る長沼駅で下車。 (右)静鉄1000系には現在スカートの取り付けが進められている。 右側の「スカート付き」の編成は、撮影日の翌週に開催された車庫公開イベントをPRするヘッドマークをつけている。 (左)再び強く雨が降り始める中、「午後ティー」のラッピング広告車がやって来た。 (中)こちらはノーマル塗装の車両。 (右)…と思ったら、側面にはかつてこの編成に施されていた装飾の名残なブルーの帯が追加されていた。 (左・中)清水みなと祭りのヘッドマークをつけた編成 (右)午後ティーの編成が戻ってきた。今気が付いたけど背後のホームに立つ自販機も午後ティーと同じメーカーのものだな~(^。^) それはともかく、コルゲート板(波型断面をもつ装飾用の板)が付いた車両のラッピング作業は大変だったろーなー。 (左)新静岡駅に到着。 (右)折角なので、新静岡駅からは徒歩数分の駿府城へ寄ってみる。 写真はたまたま通りかかったレトロ調バス。 (左)1989年に復元された巽櫓 (中・右)1996年に復元された東御門 (右)背後の高層ビルは静岡県庁 (右)天守閣は1635年の火災にて焼失しその後再建されず。 残っていた天守台や等城郭施設は明治期に歩兵第34連隊を誘致する為取り壊されており、写真の天守台跡地も現在はただの広場と化している。 (中・右)城内には歩兵第34連隊跡の記念碑が建てられていた。 ※その後、先日発生した静岡沖地震により、外堀及び内堀の一部石垣が破損した模様です。 PR
今度は海保巡視船「やしま」を見学。
益々強くなってきた雨のため、今回一部写真がお見苦しいのはご勘弁。 (左)船橋の窓より「くらま」を撮影…って凄い大雨なんスけど(^。^;) (中)「やしま」は背負い式(?)に35mm単装機関砲と20mmバルカン砲を装備している。 (右)「やしま」の食堂 (左)格納庫にて展示されていたベル212「シーダック」 (中)機内を見学することも出来た (右)後方より。 「やしま」はベル212を2機搭載することが出来る。 「やしま」のヘリ甲板。 2組み有るレールのようなものは牽引装置のそれで、海自護衛艦が装備しているベアトラップのような着艦拘束の機能は無い。 (左)格納庫前ではロープによる上昇/降下の展示が実施されていた。 動画も撮ってみました (右)引き続き心配蘇生法の展示も行われた。 最後に海自掃海母艦「うらが」を見学しようと、雨の日の出埠頭を移動。 (左)「くらま」と「うらが」 (右)「くらま」の艦橋回りはボリューム感たっぷり (左・中)「くらま」を後方より (右)で、「うらが」に到着…するも、午前の公開は既に終了との事…この週末はこんなんばっかりやなー …il||li _| ̄|○ il||li 前後して、午後に予定されていた空自T-4練習機の展示飛行の中止もアナウンスされており。 豪雨の中これ以上屋外に留まる気力も無かったので、「うらが」公開は諦めて会場を撤収しました。 当日お世話になった皆様有難う御座いました。 駿河湾地震に被災された皆様にお見舞い申し上げます。
この日は清水みなと祭りの一環として行われている海自及び海保艦艇の一般公開へ行って来ました。
写真は静岡市清水区役所(旧清水市役所)の飾り付け。 先ずは波止場で見かけた公開されていない船艇の写真。 (左)静岡県警の警備艇「するが」 (右)海保巡視艇「しずかぜ」と「ふじかぜ」 日の出埠頭へと到着。 当日午前は海自護衛艦「くらま」と同掃海母艦「うらが」が体験航海を実施予定で、その入出港の様子を撮ろうと早起きしたものの、現地についてみると折りからの雨により、 案の定体験航海は中止。替わりに午前中より一般公開が実施されていた。 先ずはお目当てだった写真の護衛艦「くらま」を見学。 (左)艦首に装備されたアスロックランチャー (中)艦首には背負い式に二門の5インチ砲を装備…って立ち入り可能エリアの都合で、後よりの一門しか撮れてませんけどね。(^。^;) (右)操砲展示も実施されていた。 動画も撮って来ました。雨によりお聞き&お見苦しいのはご勘弁ね。 (左)見学コースはヘリ格納庫へ (右)ヘリ格納庫ではラッパ吹奏の展示等も行われていた。 こちらも宜しければ動画でドウゾ。栄誉礼/起床/君が代/出港用意/巡検 (左)ヘリ格納庫に納められていたSH-60K哨戒ヘリの28号機 (中)当然ローターは折りたたまれている。 傍らのオレンジ色の袋は、体験航海に備え積み込まれていた救命胴衣。 (右)水平尾翼の折り畳み部分。 飛行甲板にはSH-60Kの29号機が展示されていた。 (左)「くらま」の広大な飛行甲板には、ベアトラップ用の軌条が2組敷かれてあり(普段はフタしてある)、レール状のものについつい反応してこんなアングルで撮影。 (左)後方から (中)「くらま」は最大3機の哨戒ヘリを運用することが出来る (右)格納庫の28号機 (左)「くらま」後方に接岸していた掃海母艦「うらが」 (右)海保巡視船「やしま」も入港しており、一般公開を実施していた。 つづく
シャトルバスにて吉倉地区へと戻り、Y5バースで公開されていた多用途支援艦「えんしゅう」を見学。
「えんしゅう」艦上より写したあれやこれや。 (左)Y4バースの海洋観測艦「わかさ」等。 (中)水中処分隊のゴムボートを流し撮りしてみる…が、何時もの鉄道車両などと違い激しい上下動も有るので上手くゆかず(^。^;) (右)こちらのゴムボートの船首付近に乗っている、救命胴衣着用でこちらに手を振っている隊員さんは、ヘリによる救難展示時に「要救助者」の役をする人のよう。 (左)海自の救難ヘリUH-60J登場。 空自救難団のそれとほぼ同仕様のよう。 (右)救難展示は地方総監部前の水面にて実施されたので、「えんしゅう」からはよく見えなかったのだが、最後に「えんしゅう」付近もローパスしてくれた。 「えんしゅう」見学再開。 (左)後部甲板及び埠頭に置かれていたバラクーダ(複合艇)。射撃訓練の標的として使用するため無人にて航行することも出来る。 また、後部甲板にはトラック等車両を搭載することも出来、災害出動にも対応できるとの事。 (中)自走水中標的投下装置。乗せられている魚雷のような形をした標的は展示用の(?)ダミーのよう。 (右)「ひうち」型多用途支援艦の後期型と言える本艦は、「前期型」とは幾つか相違点があり、艦橋トップ両舷に12.7mm重機関銃用の銃座が備わったのもその一つ。 (左)ブリッジ内も公開されていた。 自衛艦には珍しくGPSと連動した海図プロット装置が装備されていた。 (中)操舵コンソール回り。 操舵手用のシートを装備。舵輪は旅客機などの操縦桿のような形のものだった。 (右)埠頭より艦橋付近を撮影。 艦橋後方には、これまた自衛艦には珍しい減揺タンクが装備されている。 これも「ひうち」型前期型にはなかった装備で、比較的艦が小さくトップヘビー気味の本級は揺れが激しいとの話を伺ったことが有るので、その対策のよう。 Y3/Y4バースにも立ち入れたので、内部は見学できないものの旧「しらせ」や潜水艦「たかしお」を間近に見ようと立ち寄ってみる。 (左)Y5バースの「えんしゅう」。 (中)Y4バースの旧「しらせ」。 昨年除籍されているが、艦名及び艦番号は消されずに残っている。 立ち入り可能エリアの都合で、前方よりの撮影は出来なかった。 (右)Y3バースにて中高生を対象とした事前申し込み制の公開を実施していた潜水艦「たかしお」。 (左)Y2バースの「おおなみ」 (右)「たかしお」を前方より。 後方で沖止めされているのは、試験艦「あすか」 (左・中)Y2バースの「おおなみ」と「むらさめ」 (右)米軍側にいた米沿岸警備隊のカッター(巡視船) そうこうするうちに、次の展示訓練の時間がきたようで、再びUH-60J登場。 ヘリによる救難展示は各地の航空祭などでも見られるが、実際の水面を利用したそれは横須賀ならでは。 (左)ダイバーを投入 (中)吊り上げ中 (右)ローパス中、手前は「おおなみ」。 (左)タグボートによる放水展示も実施された。 消火時に火炎から自船を守るため、船体にも放水をしている。 (右)Y1バースの砕氷艦「しらせ」と米駆逐艦「カーチス・ウィルバー」 続いて米軍側の基地へ入るも、時刻は既に15:30頃。 米軍側では揚陸指揮艦(第7艦隊旗艦)「ブルーリッジ」と海自護衛艦「いかづち」を公開していたそうだが、公開は15:00までとのことで我々は見学できず。…il||li _| ̄|○ il||li (左)基地の消防車(はしご車) (右)桐ヶ崎付近より記念艦「三笠」を撮影。 …と言うことで、これにて撤収としました。 最後になりましたが、当日お世話になった皆様有難う御座いました。 |
時計
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
デジカメ写真 陸の部
駐屯地祭等のアルバムです
*2012 陸自富士学校祭
・2011 伊丹駐屯地祭 ・2011 守山駐屯地祭 ・2011 富士総合火力演習 *2011 春日井駐屯地祭 *2010 キャンプ富士秋祭り *2010 今津駐屯地祭 *2010 陸自富士学校祭 *2010 武山駐屯地祭 *2010 久居駐屯地祭 *2010 駒門駐屯地祭 *2010 春日井駐屯地祭 ・2009 守山駐屯地祭 ・2009 今津駐屯地祭 ・2009 米海兵隊キャンプ富士夏祭 ・2009 富士総合火力演習 ・2009 信太山駐屯地祭 *2009 春日井駐屯地祭 *2008 守山駐屯地祭 *2008 今津駐屯地祭 *2008 陸自富士学校祭 ・2008 大津駐屯地祭 ・2008 久居駐屯地祭 *2007 桂駐屯地祭 *2007 キャンプ富士フレンドシップデー *2006 富士総合火力演習
デジカメ写真 海の部
艦艇一般公開等のアルバムです
*護衛艦「いせ」等一般公開@神戸
・海上自衛隊 呉地方隊展示訓練in大阪湾 ・護衛艦くらま 体験航海&一般公開@名古屋港 ・ミサイル艇はやぶさ 輸送艦のと 公開@七尾港 ・護衛艦ゆうぎり名古屋寄港 *2010 伊勢湾マリンフェスタ *2010 海自阪神基地キッズサマーフェスタ *2010 海上保安庁観閲式 *護衛艦「やまゆき」公開@堺&護衛艦「さわゆき」公開@神戸 *海保巡視船こじま&みずほ公開@名古屋港 *2009 横須賀グランドイルミネーション ・護衛艦ひゅうが公開@横浜 ・2009 清水みなと祭り ・2009 横須賀サマーフェスタ ・2009 海自阪神基地キッズサマーフェスタ ・2009 第1回名古屋港テロ対策合同訓練 ・砕氷艦しらせ公開@横須賀 ・呉基地探訪 ・横須賀軍港めぐり 他 ・舞鶴基地探訪 ・第41掃海隊名古屋寄港 *海自練習艦隊公開@大阪 *護衛艦おおなみ公開@名古屋 *海保練習船「こじま」公開@名古屋 *2008 横須賀グランドイルミネーション *訓練支援艦「くろべ」公開@名古屋 *潜水艦救難艦「ちはや」公開@堺 *掃海艇公開@松阪 *2008 清水みなと祭り *2008 海上保安庁観閲式 *輸送艦おおすみ公開@堺 *USCGバウトウェル名古屋寄港 *砕氷艦しらせ公開@名古屋 *日米横須賀基地同時公開 ・2006 自衛隊観艦式 *2006 護衛艦隊集合訓練@舞鶴 2005 伊勢湾マリンフェスタ ・その1 *その2 *ニュージーランド海軍「テ・マナ」他名古屋寄港 *オーストラリア海軍キャンベラ 名古屋寄港
デジカメ写真 空の部
航空祭等のアルバムです
*2012 横田友好祭
*2012 米海軍厚木基地春祭り ・2012 第1空挺団降下訓練始め ・2011 明野駐屯地航空祭 ・2011 小牧基地航空祭 ・2011 厚木基地フレンドシップデイ ・2011 横田基地友好祭 *2010 明野駐屯地航空祭 *2010 岐阜基地航空祭 *2010 エアフェスタ浜松 *2010 小牧基地航空祭 *2010 米海兵隊岩国基地友好祭 *2010 米海軍厚木基地桜祭り *2009 明野駐屯地航空祭 *2009 エア・フェスタ浜松 ・2009 小牧基地航空祭 ・2009 米空軍横田基地友好祭 *2009 米海兵隊岩国基地友好祭 *2009 米海軍厚木基地桜まつり *2008 岐阜基地航空祭 *2008 明野駐屯地航空祭 ・2008 松島基地航空祭 *2008 横田基地友好祭 *2007 白山分屯基地祭 ・T-1Bジェット練習機「初鷹」
デジカメ写真 鉄の部
鉄道及びその他のジャンルのアルバムです
*2012 WEC 富士6時間耐久レース
*2012 F1日本グランプリ *鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー ・2011 F1日本グランプリ *2010 鈴鹿8耐 *2010 名古屋市消防出初式 *2009 三重県総合防災訓練 ・2009 鈴鹿8耐 ・2009 名古屋市消防出初式 *2009 愛知県警察視閲式 ・雪の名鉄岐阜市内線 など
リンク集
いつもお世話になっております。
最新記事
(01/01)
(10/27)
(09/20)
(08/10)
(07/21)
(06/03)
(05/12)
(05/10)
(04/03)
(04/01)
最新コメント
[06/25 Shiba2]
[06/23 Shiba2]
[06/22 Shiba2]
[06/21 Shiba2]
[06/02 Shiba2]
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
御来訪多謝
プロフィール
HN:
ちゃりんこジョニー
性別:
男性
職業:
近鉄難民
趣味:
軍ヲタ・鉄ヲタ・アニヲタ
自己紹介:
・主な撮影器材
ニコン D90 ニコン AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VRII ニコン AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF) トキナ AF SD 400mm F5.6 シグマ 170-500mm F5-6.3DG ペンタックス Optio W90 ・主な兵装 AK-47/P-90/89式小銃(以上東京マルイ製電動ガン) ベレッタM9(KSC製ガスブローバック) ・支持球団 大阪近鉄バファローズ
口上
・当ブログにお越し戴き有り難うございます。
駄文と駄写真を連ねただけの、暮らしに役立たない情報満載なブログですが、お気楽に御覧頂ければ幸いです。 ・コメント及びトラックバックは管理者の承認の後公開されます。 ・コメント及びトラックバックのうち、宣伝目的のみで内容を伴っていない物、その他管理者が不適当と判断したものは削除対象です。 ・2007年7月までの日記は、こちらを御覧ください ・当ブログはリンクフリーですが、宜しければ相互リンクさせてもらいたいので、その旨御連絡いただけると嬉しいです。 ・リンク用のバナーも用意しましたので、宜しければお使いください。 ・本ブログの文章及び添付した写真等は私ちゃりんこジョニーの著作物であり、他のサイト・掲示板及びブログ等への無断転載を禁じる。 特に、かつては「中華人民共和国萬歳」現在は「異常な愛情」と言う名のパクりブログを運営している、支那人窃盗常習犯sunbinsiftに対しては強く抗議する。
広告
|